みなさんこんにちは、ぱるです ^ ^ さて今日は今、大人気のバトルロワイヤルゲーム!APEX Legendsについて初心者の人からまだやったことのない人にも分かりやすく説明します ^ ^
【Apex Legends】FPS初心者から見る魅力とは!?

FPSというと戦争ゲーム?銃で撃ちあい?モンスターではなく人を撃つの…?とプレイを躊躇してしまうイメージばかり持っていたため触れたことのなかったジャンルでしたが、たまたまプレイ動画を見て「面白そうー!」とプレイを決意。こんなFPS初心者が感じたApexの魅力についてご紹介します!
Apex legendsとは

Respawn Entertainmentが開発しエレクトロニック·アーツより配信している基本プレイ無料のバトルロイヤル·ファーストパーソン·シューティングゲームです。
対応プラットフォームはPC(steam, origin)·PlayStation·Xbox one, switchとマルチプラットフォーム展開がされており、異なるハード間でもプレイすることのできるクロスプレイ機能が実装されています。
ストーリー
ミリシアと星間製造企業IMCが戦ったフロンティア戦争が終結した。戦争によってフロンティアの宇宙地域は荒廃し、勇敢な者は戦火と無縁な遠方の惑星群アウトランズへ移住した。アウトランズは人命が安く、到る所に危険が潜んでいた。開拓者、探検家やアウトローが権力闘争に明け暮れた。時が流れ、富と名声と栄光を懸けて戦う血塗られた競技「Apexゲーム」が開催された。(引用:https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends)
この作品はタイタンフォールと繋がりがあり、武器も共通であったり所々に登場するキーワードも共通だったりするそうです。タイタンフォールのプレイ経験があるとニヤリとできる小ネタがふんだんに存在するんだとか!気になる人はチェックしてみてくださいね。
Apex Legendsの魅力

ストーリーを紹介したところで、ここから先はプレイしていて「面白い!」と思った点を紹介していきたいと思います。FPS初心者から見た面白さをまとめてみたので
·やってみたいけどなんだか敷居が高そう…
·撃ちあいばかりで下手だとつまらないんじゃない?
と思っている方にもチェックしていただきたいです!
魅力的なレジェンド達

Apexではプレイにあたって使用するキャラクターを選ぶ必要があります。まるで格闘ゲームみたいですね!
選べるキャラクターは10人以上、それぞれキャラクター固有の特殊能力を持っており、特殊能力を活かしたバトルを楽しむことができます。
Apexではそんな彼らのことをレジェンドと呼びます。
レジェンド達は男女·人間無機物問わず様々な背景を持ったキャラクター達です。軍人上がりだったり科学者だったり暗殺者だったり…普通だったら出会うことのない彼等が、なぜこのApexゲームに参加しているのか…個々に違った背景も用意されているのです!
年齢も違う仕事も違う、一見すると共通点なんてないんじゃないの?と思いがちな彼等ですがゲーム内だと結構コミカルなやり取りも発生しています。キャラクター同士が絡んでいるのを見るとなんだかほっこりしてしまうのは私だけでしょうか?ただのシステム上作られたキャラクターではない、人間味のある彼等がいるからこその面白さだと思います!
大人気すぎてAPEXグッズもたくさん!

公式グッズサイト : https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends/news/holiday-gift-guide-2021
ほかのFPSとは違った撃ちあいの面白さ
FPSは戦争ゲームで人を銃で撃つ…そんなイメージが強いですよね。私もそう思っていました。
確かに大半のFPSはそのイメージ通りですが、Apexは毛色が違います。
プレイヤーが選択したレジェンド達が撃ちあいをするのですが、特殊能力を使ったまるで異能力モノのアクションバトルのようになっているのです。
急にテレポートをしたりドームシールドを展開して味方を敵の攻撃から守ったりブラックホールを生成したり…!こんな戦い方アリなの?って思うくらいハチャメチャですが(笑)逆にそのおかげで従来感じていたFPSゲームのとっつきにくさを取り払っているように感じます。
トレーラーのおしゃれさ
ゲームを知るきっかけとして一番多いのがトレーラーですよね。もちろんApexもシーズンごとにトレーラームービーを公開しています。トレーラーは世界観を表現するのに大事な要素ですが、Apexの場合出来がとても良いのです!
シーズンごとにムービー中に使用する楽曲が違うため、登場するキャラクターは同じなのに全く違った印象を与えてきます。またシーズンが進むごとに新キャラクターが実装されていくのですが、新キャラクターが従来登場しているキャラクター達に対してスタイリッシュに戦い勝利する…というのがよくある流れです。
ただ戦っているだけなのにここまでワクワクさせるトレーラーは中々ないと思います!まるでアメコミ映画を見ているよう!キャラクター達のやり取りや助け合ったり、時に敵対したりと、イキイキとフィールドを駆け回る彼等を見て次はどのキャラクターを使おうかな?と悩むのも楽しいですよ!
引用 : https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends/news
APEX プレイするまでの流れ
➤手順1 トレーニング、設定を終わらせる
まず画面左上のトレーニングをしてください!トレーニングをしないと他のゲームモードがプレイできません。
➤手順2 パーティーメンバーを揃える
ホーム画面からパーティーメンバーを招待できます!
プラスのマークを押すとフレンドを招待できる画面に行きます!
➤手順3 遊びたいモードを選択する
パーティーメンバーがそろったら画面左下からゲームモードを選択します。レベルが10以上にならないとランクマッチは行くことができないので注意!
➤手順4 使いたいキャラを選ぶ
バトルに入るとこのような画面になります!
ここからキャラ選択をしましょう!!
➤手順5 バトル開始!!という流れになります!
値段、容量、スペック、グラフィック、操作性
➤値段&容量
APEXはSteam,Originから無料でダウンロードできます!容量は22GBでSSDにダウンロードすることをお勧めします!HDDよりもSSDのほうがロードが早く快適にプレイできます
➤スペック
EA公式サイトの情報によるとAPEXスペックは以下の通りです!
「Apex Legends」必要動作環境
OS: Windows 7 64ビット版
CPU: Intel Core i3-6300 3.8GHz / AMD FX-4350 4.2GHz
RAM: 6GB
GPU: NVIDIA GeForce GT 640 / Radeon HD 7730
GPU RAM: 1GB
ストレージ: 22GB以上の空き容量
「Apex Legends」 推奨動作環境
OS: Windows 7 64ビット版
CPU: Intel i5 3570Tおよび同等品
メモリ: 8GB
GPU: Nvidia GeForce GTX 970 / AMD Radeon R9 290
GPU RAM: 8GB
ストレージ: 22GB以上の空き容量
「Apex Legends」 快適動作環境
OS:Windows 10 64bit
CPU Ryzen 7 3700X
グラフィックボード GeForce RTX 3060 12GB
メモリ 16GB
SSD NVMe 512GB
FPS144でプレイしているプロの方もたくさんいるので、上位を目指したいという人向けです!またこのスペックでしたら配信なども可能になっております!必要動作スペックでもプレイは可能ですがFPS60で滑らかなプレイをしたい方は推奨スペック以上のものをおすすめします!
➤グラフィック

私はPUBGやフォートナイトもプレイ経験がありますが、それらのゲームと比較すると
FORTNITE<APEX<PUBGといった順番になります!
APEXは最高画質でプレイすると岩などの障害物や草木が非常に繊細に映り、綺麗です!しかしAPEXは画質設定を上げると影や光によってバトルに影響を及ぼすのでほとんどのプレイヤーは画質を下げてプレイしています!私も低画質でプレイしていましたが他のゲームに比べて低画質のグラフィックはAPEXがダントツで良いと思います!!
ちなみに綺麗すぎて画面酔いもしますので、こちらの酔い止めおすすめです ^ ^
➤操作性
APEXは他のバトロワゲームに比べてスピード感のあるゲームです。なのでジャンプ、スライディングなどを多用しますが、落下ダメージがないのでストレスなくフィールドを動き回ることができます!
注目すべきAPEXの特徴3選

➤参加人数2人以上のゲームモードのみ!
APEXは他のバトロワゲームと違いソロプレイがありません!常にチームメンバーを考えてプレイする必要があり、人数不利が一番わかりやすいゲームです!
➤一度死んでも蘇生してもらえる!

バトロワと言ったら確をいれさせてイライラするイメージですがAPEXは確イレされてもフィールドにいくつかの蘇生する装置があり、そこから蘇生してもらうことができます!!とてもいい機能だと思います!
➤必殺技のようなスキルがある!
APEXの一番の特徴的な点はキャラによってスキルがあり、圧倒的不利な状況でも諦めずスキルを駆使して逆転を狙えるというところです!!
APEXはe-Sportsも盛り上がっている

さて、APEXについてご紹介してきましたが実はまだ大きな注目するべき点があります!
それはe-SportsとしてAPEXはとても伸びしろがあるということです!
ゲーマーなら誰もが知っているpcメーカーのガレリアさんですが、実はこの会社APEXのプロゲーマー専用モデルのゲーミングデバイスを作っています!
他にも多くの会社が投資していたりするので、APEXを初めてもすぐ人気なくなったら嫌だな。と思っている方もご安心を!APEXはとても将来性のあるゲームになっております!!
是非ダウンロードしてゲームの世界でお会いしましょう!!
がぞうやトレーラーは公式サイトからお借りしました ^ ^
コメント
[…] APEXってどんなゲーム?ゲーム概要からプレーした感想!推奨スペックまで… […]